よく100万人会員数突破!とか言いますが、あれ嘘ですよね?
よく100万人会員数突破!とか言いますが、あれ嘘ですよね?絶対、1人が何個もID作ってますよね?。私も、メールアドレスたくさん作って、ID増やしています。特に、アメブロさんです。ピグなんか、1人2、3個は作ってますよね。。。(Yahoo!知恵袋から引用)
同じブログテーマの関連する質問
・アメーバブログで、『読者になる』っていうボタンをクリックしちゃったんですけど...
・アメーバのIDを二つ持っています。androidからiPhoneに変える際に、アメーバにアド...
・ボカロの曲の歌詞が載っているサイトは著作権侵害などになったりしないのですか?
・よく見ている人のAmebeブログが閉鎖になるということです。閉鎖後は見るのは...
・スマホから簡単に更新出来るブログを探してます。何かの待ち時間を使って気軽に更...
とにかくね、生きているのだからインチキをやっているのに違いないのさ。
ダイエット三日目。このあたりで挫折することが多いから、ここを乗り越えれば何とかなるかな。目標はウェスト3センチ減!(ハードル低い?)
ところで、今日は焦点:無料通話アプリの利用者急増、フェイスブック脅かす存在にについての話題がニュースに出てましたね。考え方とか、いろいろあると思うんですが、どうなのかな、これは。
焦点:無料通話アプリの利用者急増、フェイスブック脅かす存在に
焦点:無料通話アプリの利用者急増、フェイスブック脅かす存在に 4月2日(火)8時53分配信 3月31日、北米やアジア、欧州の若者の間で、無料通話無料メールのアプリ利用者が急増しており、将来的にSNS大手の米フェイスブックの脅威となる勢いをみせている。ブルガリアの首都ソフィアで1月撮影(2013年ロイター/Stoyan Nenov) 北米やアジア、欧州の若者の間で、無料通話無料メールのアプリ利用者が急増しており、将来的にソーシャルネットワーキングサービス(SNS)大手の米フェイスブック<FBO>の脅威となる勢いをみせている。(Yahoo!ニュースより)
ニュースの話もまだしていたいけど、ちょっと用を思い出したので、ここは終わりにします。ちょっと軽くつまみたいけど、それがいけないんだよね~。